MPHの経営に役立つWebコンサルティングコラム

Webコンサルティングコラム
経営目線でのWeb戦略について発信しております。

LINE運用代行サービスの選び方をご紹介!サービス内容や費用を徹底解説!

LINE公式アカウント運用代行

「LINE公式アカウントを作ったはいいけど、うまく活用できていない」

「LINE運用代行サービスを利用したいけど、どうやって選べばいい?」

このようなお悩み・疑問をお持ちではないでしょうか。

本記事では、LINE運用代行サービスについて、サービスの種類や依頼内容、おすすめ依頼先3選などを解説します。LINE公式アカウントを今よりも活用したいとお考えの方のため、便利なLINE運用代行サービスを利用するために必要な情報をまとめました。

LINE運用代行サービスの実際の事例も紹介しておりますので、ぜひご一読ください。

LINE公式アカウントとは?

そもそもLINE公式アカウントとはなんでしょうか?まずはLINE公式アカウントの概要について解説します。

LINE公式アカウントとは、LINE上に企業や店舗がアカウントをつくれるサービスです。アカウント作成および基本機能は無料で利用できます。

LINEは、日本最大級のコミュニケーションアプリです。LINE公式アカウントは多くの方が利用しているLINE上で商品やサービスの訴求ができます。日常的に利用するLINEに情報を届けることができるため、情報に気づいてもらいやすい・見てもらいやすい点が魅力です。

LINE公式アカウントを友だちとして追加してくれたユーザーに対して、新着商品・サービスなどの情報を届けたり、購入後のフォローを行なったり、クーポンを配布するなどのコミュニケーションを取ることができます。

LINE公式アカウントの使い方

続いては、LINE公式アカウントの使い方を解説します。

LINE公式アカウントを利用開始の3ステップ

LINE公式アカウントの作成から利用開始までの流れをステップごとに分けて説明します。LINE公式アカウントの使い方は以下の3ステップに分けられます。

1.LINE公式アカウントを作成する

LINE公式アカウントのサービスページにて、「LINE公式アカウントの開設はこちら」ボタンをクリックします。以下の画面で「アカウントを作成」をクリックし、LINE公式アカウントを作成します。

LINE公式アカウント作成1

2.プロフィール・あいさつメッセージなどの初期設定を行う

LINE公式アカウントを作成したら、管理画面にログインをして、プロフィールやあいさつメッセージなどの初期設定を行いましょう。

3.自身で友だち追加して、動作確認をする

LINE公式アカウントの初期設定が完了したら、自身のスマホ・PCで作成したLINE公式アカウントを友だち追加して動作確認をします。設定したプロフィールがちゃんと表示されるか、あいさつメッセージが届くかなどをチェックしておきましょう。

LINE公式アカウントの料金プラン

LINE公式アカウントには3つの基本料金プランがあります。無料のフリープランと有料のライトプラン・スタンダードプランの3種類です。

無料のフリープランの場合は、無料メッセージ通数が1,000通に限られている点と追加でメッセージを送れない点が有料プランとの違いです。

LINE公式アカウント料金表

https://www.linebiz.com/jp/entry/

ちなみにメッセージによって、料金プランの無料メッセージ通数にカウントされる・カウントされないものがあります。以下、メッセージ通数の対象と対象外のメッセージの分類になります。

【メッセージ通数の対象】

・メッセージ配信(セグメント配信含む)

・Messaging APIの「Push API」「Multicast API」「Broadcast API」「Narrowcast API」

【メッセージ通数の対象外】

・友達追加のあいさつ

・LINEチャットの送受信

・キーワード応答メッセージ

・AI応答メッセージ

・Messaging APIの「Reply API」

LINE公式アカウントの基本機能

LINE公式アカウントで使用できる機能は、どの料金プランを選んでも利用できる基本機能と有料のオプションに分けられます。LINE公式アカウントの無料のフリープランを選んでも利用できる機能は豊富にあります。以下は無料で利用できる基本機能一覧です。

  • メッセージ配信
  • チャット(旧1:1トーク)
  • LINEコール
  • 自動応答メッセージ
  • ステップ配信
  • リッチメニュー
  • リッチメッセージ
  • カードタイプメッセージ
  • ショップカード
  • LINE VOOM投稿
  • プロフィール
  • クーポン
  • リサーチ・アンケート
  • 友だち追加広告
  • 情報分析
  • ポスターデータ作成

LINE運用代行サービスの種類

ここまでLINE公式アカウントの基本情報を解説してきました。しかし本記事を読まれている方の中には「LINE公式アカウントを作ったものの、うまく活用できずに困っている」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方には”LINE運用代行サービス”がおすすめです。

LINE運用代行サービスはその名の通り、LINE公式アカウントの運用を代行してくれるサービスですが、サポート範囲で以下の2種類に分けることができます。

LINE公式アカウントのみ

一つはLINE公式アカウントのみを対象としたLINE運用代行サービス。LINE公式アカウントの作成から初期設定などのサポートはもちろん、基本機能を活用したLINE公式アカウントの運用代行をサポートしてくれます。

これからLINE公式アカウントを作る方や、LINE公式アカウントの利用開始でつまずかれている方には、LINE公式アカウントのみのLINE運用代行サービスがおすすめです。

LINE公式アカウントとサポートツールを併用

もう一つはLINE公式アカウントとサポートツールを併用したLINE運用代行サービスです。前述の通り、LINE公式アカウントは基本機能だけでも豊富な機能が用意されていますが、それゆえに多くの機能を使いこなそうと思うと、手間がかかってしまうこともあります。

そこでサポートツールを併用することで、これまでLINE公式アカウントの機能では手動で対応せざるを得なかった部分も、サポートツールで自動化することができ、運用にかかる手間を削減することができます。

また、マーケティング機能を備えたサポートツールであれば、LINE公式アカウントで得られたデータを分析し、効果的な施策を提案することも可能です。

LINE公式アカウントとサポートツールとは?

LINE公式アカウントとサポートツールの併用によってどんなことができるのか、よりイメージをつけていただく為に、サポートツール「FANVO」の事例を紹介します。

FANVOの事例紹介

LINE公式アカウント事例_FANVO

大阪の美容クリニックでのFANVO導入事例です。FANVO導入前もLINE運用を外注していたものの、LINE経由の問い合わせは10件に満たない月が多く、費用対効果が合わない状態でした。

友だちへの配信する内容は割引案内やクーポンなど、引きの強い施策にも関わらず、反響がないことに悩んでいました。

そこでFANVOの運用コンサルティングを行う会社に相談し、LINE公式アカウントの運用状況を確認してもらった結果、以下の課題が見つかりました。

  1. 高いプロック率:一斉配信のみの運用だったので、自分に興味の無いメッセージと判断した友だちにブロックされてしまう率が非常に高い。
  2. 配信頻度の高さ:ほぼ週1回のペースでクーポンが届く事で、「今」届いたクーポンを使うメリットを感じにくくなっている。

運用状況・分析結果を踏まえ、以下のように友だちごとのニーズに合わせて配信を行う様にしました。

・二重整形に興味がある人には目に関する手術・二重手術に関するモニター募集などの配信

・シミのお悩みをお持ちの方は、シミ治療のセルフケア・シミ治療に関するクーポンの配信

この形に変更してからブロック率は約1/6に減り、LINE経由の来院数を約5倍増加させることに成功しました。

LINE公式アカウント運用代行に依頼できる事

続いてはLINE公式アカウント運用代行に依頼できる事を解説します。LINE公式アカウント運用代行に依頼できる事としては以下のことがあります。

アカウント作成・初期設定

LINE公式アカウントを運用し始める際のアカウント作成・初期設定から運用代行業者に依頼することができます。LINE公式アカウントの運用メンバーの権限管理や、ユーザーからのメッセージに対する自動応答設定(Bot)などの初期設定を一通りお願いすることで、利益につながるLINE公式アカウント構築ができます。

コンテンツ配信

友だちへのメッセージやクーポンなどのコンテンツ配信などを運用代行業者に依頼することができます。LINE公式アカウントを利用して集客・売上などのコンバージョンにつなげるためには、ユーザーが魅力的など感じるコンテンツを配信することが不可欠です。運行代行業者に運用を依頼すれば、ユーザーが魅力的に感じるコンテンツを企画・提案してくれます。

また、コンテンツ配信はターゲットに見てもらえるタイミングで配信することが重要です。ユーザーがスマホを見ている時間帯に配信できれば、コンテンツの開封率が上がるからです。こちらも運用代行業者に依頼すれば、ターゲットに合わせたタイミングでの配信を行うことが可能になります。

データ分析

運用代行業者はLINE公式アカウントやサポートツールから得られたデータを分析することも対応可能です。コンテンツ配信などの施策がどれくらい効果があったのか、どんな問題点があったのかなどをデータから分析してくれます。また分析結果を踏まえ、次なる施策を提案してくれることも。

LINE公式アカウント運用代行に依頼するメリット

続いてはLINE公式アカウント運用代行に依頼できる事を解説します。LINE公式アカウント運用代行に依頼できる事としては以下のことがあります。

社外からの知識・ノウハウを活用できる

運用代行業者はもちろん、LINE公式アカウント運用のプロであるため、社内にはない知識・ノウハウを取り入れることができます。

インターネット上の情報を集めて、LINE公式アカウント運用を始めたり、工夫してコンテンツ配信を行うことも可能です。しかしながら、良質な情報を集められないとLINE公式アカウント運用に挫折したり、施策を打っても効果を感じられないこともあります。

運用代行業者に依頼することで、LINE公式アカウント運用の知識・ノウハウを体系的に学ぶことができる上に、短期間で効果的な施策を打つことが可能になります。

社内リソースを消費せずに運用できる

運用代行業者にLINE公式アカウントの運用を任せることで、社内リソースを消費せずにLINE公式アカウントを運用できるのもメリットの一つです。LINE公式アカウントの運用には、一定の手間と時間がかかるため、社内リソースで業務を吸収しようとすると、他の業務に支障をきたす可能性があります。

LINE公式アカウント運用をしたいけど、社内リソースがないことでお困りであれば、運用代行業者を利用することで解決できるでしょう。

LINE公式アカウント運用代行サービスおすすめ3選

最後にLINE公式アカウント運用代行サービスのおすすめ3選を紹介します。LINE公式アカウントの運用代行サービス選びでお悩みの方は、以下の3つから検討してみましょう。

FANVO

LINE公式アカウント運用代行_FANVO

まずは先に事例紹介したFANVO(ファンボ)です。FANVOは、LINE公式アカウントの運用をサポートします。さらにLINE公式アカウントだけでは不可能な細かいユーザーの絞り込みや、リアクションのないユーザーへのアプローチもFANVOなら可能です。

さらにデータ分析もFANVOは対応してくれます。アンケートやQAがどこまでクリックされたか、どんなユーザーが回答してくれたかを詳細に分析することが可能です。

FANVOの費用は3つのプランに分かれており、コンテンツの配信数によって月額料金が異なります。初期費用は一律50,000円です。

FANVO料金表

出典:https://fanvo.jp/price/

Lステップ

LINE公式アカウント運用代行_Lステップ

続いてはLステップです。CM等でみたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。LステップはLINE公式アカウントの機能を拡張したMA(マーケティングオートメーション)ツールです。LINE公式アカウントによるコンバージョンを増やすために、柔軟なコンテンツ配信、ユーザー行動分析などの機能を利用可能です。

初心者の方でも簡単に使えるようなインターフェースになっており、相談を受け付けてくれるなどのサポートも充実しているのも魅力的です。

Lステップの費用は3つのプランによって異なり、初期費用は一律0円で利用できます。プランによって月間のコンテンツ配信数と利用できるオプション機能が異なります。

Lステップ料金表

Liny

LINE公式アカウント運用代行_Liny

最後はLiny(リニー)です。LinyはLINE公式アカウントのサポートツールで、3,500社以上の企業や官公庁、全国的に導入されているLINE認定パートナーです。

LINE公式アカウントの初期設定から運用サポート、サポートツールLinyとの連携まで幅広くサポートしてくれます。

また、LINE公式アカウントの活用セミナーを無料で開催しています。契約前に無料で参加できるため、LINE運用に課題を感じている方は、まずはセミナー参加してみましょう。

Linyの利用に必要な費用は公式には公開されていませんが、初期費用と月額費用及びLINE公式アカウントの利用料金が発生します。サポート内容によって異なるため、詳しい費用は直接問い合わせて見積もりをとりましょう。

Liny料金表

LINEマーケティングは東京のWEBコンサルティング会社MPHへ

生活の一部になっているLINEアプリを使うことで、新規顧客の獲得や既存顧客へのアプローチが手軽にできるようになりました。LINE公式アカウントは、莫大なユーザー数を誇るLINEだからこそ叶う、有力な訴求ですよね。

しかし、これだけの機能を使いこなすには時間や人員が必要です。お店や企業によっては導入自体を諦める場合や、うまく運用できないこともあるでしょう。そういった時は、ぜひ東京のWEBコンサルティング会社MPHをご利用ください。

MPHならLINEマーケティングツールを活用した成功事例が多数あり、お客様毎の状況に合わせて最適な運用方法のご提案・運用代行を行う事が可能です。

お気軽にご相談くださいませ。

お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

MPH WEBコンサルティング事業部

MPH WEBコンサルティング事業部

専門分野:WEBコンサルティング,WEB広告,SEO,DX,MA

様々な企業・事業者のWEBマーケティングを支援してきたMPHのWEBコンサルティング事業部が、経営に役立つIT・WEBに関するノウハウや最新情報を発信しています。

WEBを活用して業績UPをされたい皆様
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
受付 / 9:00~18:00定休日 / 土日祝
24時間受付けのお問い合わせ・ご依頼はこちら
公式LINE 登録特典 Webマーケティング改善チェックリスト配布中
【MPH】資料請求(無料)はこちら!
主に以下についての資料をダウンロードできます!
・MPH事業紹介資料
・広告運用代行サービス紹介資料
・美容クリニック向けコンサルティングサービス紹介資料
・MPH開発のWebサイトテンプレート「MEDICA」紹介資料
ダウンロード一覧ページへ