LINE公式アカウントの友だちを増やすコツ・メリットをご紹介!
目次
「LINE公式アカウントを作ったけど、なかなか友だちが増えない」
「LINE公式アカウントの友達を増やすためのコツはなに?」
このようなお悩みや疑問をお持ちではないでしょうか。
本記事では、LINE公式アカウントの友だちについて、概要や友だちを増やすコツ・メリットをまとめました。LINE公式アカウントの友だちをもっと増やして、LINE公式アカウントを今よりも活用したいとお考えの方のため、参考となる内容をまとめました。
LINE公式アカウントの友だちを増やした後の注意点も解説しておりますので、ぜひご一読ください。
LINE公式アカウントとは
そもそもLINE公式アカウントとはなんでしょうか?まずはLINE公式アカウントの概要について解説します。
LINE公式アカウントとは、LINE上に企業や店舗がアカウントをつくれるサービスです。アカウント作成および基本機能は無料で利用できます。
LINEは、日本国内で月間9,300万人(2022年9月末時点)が利用する日本最大級のコミュニケーションアプリです。LINE公式アカウントは多くの方が利用しているLINE上で商品やサービスの訴求ができます。日常的に利用するLINEに情報を届けることができるため、情報に気づいてもらいやすい・見てもらいやすい点が魅力です。
LINE公式アカウントを友だちとして追加してくれたユーザーに対して、新着商品・サービスなどの情報を届けたり、購入後のフォローを行なったり、クーポンを配布するなどのコミュニケーションを取ることができます。
LINE公式アカウントにかかる費用
LINE公式アカウントの基本機能は無料で利用することができます。ここでは、LINE公式アカウントにかかる費用について解説します。
開設・運用コストは0円
LINE公式アカウントの開設・運用にかかるコストは0円です。どのプランを選んでも開設に費用はかかりません。
有料プランとの違い
LINE公式アカウントには3つの基本料金プランがあります。無料のフリープランと有料のライトプラン・スタンダードプランの3種類です。
無料のフリープランの場合は、無料メッセージ通数が1,000通に限られている点と追加でメッセージを送れない点が有料プランとの違いです。
出典:https://www.linebiz.com/jp/entry/
メッセージ通数にカウントされる対象メッセージの種類
メッセージにはプランの無料メッセージ通数にカウントされるものとそうでないものがあります。どのメッセージがカウントの対象なのかをまとめましたので、確認しましょう。
【メッセージ通数の対象】
・メッセージ配信(セグメント配信含む)
・Messaging APIの「Push API」「Multicast API」「Broadcast API」「Narrowcast API」
【メッセージ通数の対象外】
・友達追加のあいさつ
・LINEチャットの送受信
・キーワード応答メッセージ
・AI応答メッセージ
・Messaging APIの「Reply API」
LINE公式アカウントの友だちとは?
LINE公式アカウントを追加してくれたユーザーのことを「友だち」と呼びます。企業や店舗はLINE公式アカウントを通じて、友だちに対してメッセージを配信したり、チャットを行うことができます。
なぜ友だちを増やすことが重要なのか
LINE公式アカウントの友だちになるユーザーは、基本的に商品やサービス、店舗についてすでに認知している、もしくは利用・来店したことがあるケースが多いです。そのため、LINE公式アカウントによる訴求はユーザーの行動喚起につながりやすいという特徴があります。そのため、一人でも多くのユーザーに友だちになってもらうことが、集客や売り上げの増加につながります。
ターゲットリーチとは
Web版管理画面の分析にある「友だち」という項目を選択すると、「ターゲットリーチ」という表記があります。「ターゲットリーチ」とは、性別や年齢、地域で絞り込んだターゲティングメッセージの配信先となる友だちの母数です。LINEおよびその他のLINEサービスの利用頻度が高く、属性の高精度な推定が可能な友だちが含まれます。
ターゲットリーチで効果的な訴求を行うための戦略を立てるために、ある程度の友だちが集まっていないと情報として活用できません。
便利なLINE公式アカウントですが、友だちを増やさないことには、うまく機能しないという特徴があります。次章以降で友だちを増やすコツを解説しますので、ポイントを押さえて、友だちを増やしましょう。
友だちを増やすコツ
それでは具体的にLINE公式アカウントの友だちを増やすコツを解説します。取り入れられそうなものから実施してみて、LINE公式アカウントの友だちを増やしていきましょう。
友だち限定の魅力的な特典を用意
まずは自社のLINE公式アカウントの友だちになることのメリットとなる、友だち限定の魅力的な特典を用意しましょう。友だち追加時に配信するクーポンや、定期的に配信される割引情報など、友だちにならないと得られない特典をいくつか用意することで、友だち追加を後押ししてくれます。
友だち限定の魅力的な特典を用意することは、友だち追加をしてくれた後にも効果を発揮します。割引情報やクーポンなどの特典メッセージを見ることによって、開封率が上がり、新規顧客だけでなくリピート獲得やブロック率の低下にもつながります。
販促物にLINE公式アカウントのQRコードを設置
実店舗がある場合は、店頭POPや掲示物などの販促物にLINE公式アカウントのQRコードを設置することをおすすめします。ユーザーは販促物のQRコードを読み取るだけで友だち追加が可能になるため、気軽に友だち追加してくれたり、友だち追加の誘導もスムーズになります。
LINE公式アカウントのQRコードはWeb版管理画面から無料でダウンロードすることが可能です。認証アカウントであれば、キャラクター付きのデザインを選ぶこともできます。
また、LINEオリジナルの有償ノベルティがWeb版管理画面から購入できます。合わせて活用してみましょう。
WEBサイト・SNSにLINE公式アカウントへの導線バナーを設置
ECサイトなど実店舗を持たない場合には、WEBサイトやSNSにLINE公式アカウントの導線バナーを設置してみましょう。
WEBサイトであれば、フッターにLINE公式アカウントのQRコードや友だち追加リンクを設置したり、WEBサイトの側部や下部に追尾式のLINE登録バナーを設置するのもおすすめです。追尾式のバナーであれば、常にユーザーに表示されるため、気づいてもらう可能性が高くなります。
また、SNSでの宣伝も有効です。Instagram、Facebook、Youtube、TwitterなどのSNSを既に運用中でしたら、LINE公式アカウントの友だち追加リンクをプロフィールやコンテンツ説明文に追加しましょう。Instagram、Facebook、Youtube、TwitterなどのSNSはLINEよりも友だち以外のユーザーにリーチできる拡散力があります。さまざまな媒体から集客をして、LINE公式アカウントの友だち追加へ誘導しましょう。
友だち追加広告を活用
友だち追加広告とは、LINE広告の広告配信機能を、LINE公式アカウントの管理画面から簡単に出稿できる機能です。広告費は発生しますが、LINE上で友だち追加の広告を表示できるため、効率的に友だちを増やすことができます。これまでリーチできていなかった新規のユーザーに友だち追加してもらう可能性があるのが、友だち追加広告の強みです。
なお、広告を表示させるユーザーは「エリア」「性別」「年齢」「興味関心」などのセグメントで絞り込むことが可能です。これまでの運用データからコンバージョンに繋がりやすいセグメントを狙って広告を打つなど、効果的に広告を利用することができます。
店舗で声かけをして友だち追加を促す
最後は店舗で声かけをして友だち追加を促すという方法です。古典的な方法にはなりますが、LINE公式アカウントを友だち追加するメリットを直接伝えることができたり、友だち追加後の操作をレクチャーできたりとメリットも多くあります。
また、先に紹介したLINE公式アカウントのQRコードを事前に用意しておくことで、友だち追加をスムーズに誘導することができます。
店舗を持たない場合でも、イベント等に出店される機会があれば是非声かけをして、LINE公式アカウントを友だち追加してもらいましょう。
LINE公式アカウントで友だちを増やすメリット
ここでLINE公式アカウントで友だちを増やすメリットをまとめます。既にLINE公式アカウントで友だちを増やすべき理由は説明しておりますが、今一度LINE公式アカウントで友だちを増やすメリットを確認しておきましょう。
LINE公式アカウントで友だちを増やすメリットとしては以下の3つのことが挙げられます。
多くの人に情報発信ができる
LINE公式アカウントは基本的に友だちに対してのみ情報発信ができます。LINE公式アカウントで友だちを増やすことができれば、それだけ多くの人に情報発信ができることになります。
LINE公式アカウントは、日本で多くのユーザーが存在するLINE上で訴求ができる便利なツールです。しかし友だちを増やさないことには多くの人に情報発信をすることはできません。前章で解説した友だちを増やすコツを理解し、一つずつ実践をして、LINE公式アカウントの友だちを増やしましょう。
絞り込みをした顧客にメッセージ配信ができる
LINE公式アカウントでは、友だち追加してくれたユーザーにメッセージを送る際に、年齢や性別、居住地などでのセグメントで分けてメッセージを配信可能です。セグメントした少数に向けて効果的なメッセージを送ることで、より効率的に商品・サービスの訴求ができます。
また、購入した商品や申し込んだサービスでセグメントするのも有効です。購入履歴・申し込み履歴から特定商品に対するメッセージを送信すれば、アフタフォローをしつつ、リピートを促せるでしょう。
メッセージ配信はLINEのチャット形式のメッセージ画面でやり取りします。日頃コミュニケーションで使っているのと同じ画面ですので、親近感を抱いてもらいやすいのも大きな魅力です。
増やした友だちをセグメントして関連性の高いメッセージをチャット形式という閉じた場で送ると、顧客は「自分のための」メッセージであると感じ、ロイヤリティーを高めてくれます。このような取り組みを続けることで、リピート率を上げることができるでしょう。
分析できる
LINE公式アカウントでは、友だちの追加数やブロック数、メッセージの開封率、タイムライン投稿のインプレッション数、クリック数などの情報を無料で把握することができます。それらの情報を元にコンテンツ配信などの施策の効果を測定したり、次なる施策に向けた改善点を見つけ出すなどの分析ができます。
価値ある分析をするためには、ある程度の数の友だちによる行動データが必要になります。もし多くの友だちを追加することができれば、情報発信ができるだけでなく、ユーザーの行動データなどの有効なフィードバックを得ることが可能になります。
LINE友だちは追加してもらった後が重要
ここまでLINE公式アカウントの友だちを増やすことについて、メリットやコツを解説してきました。しかしながら、LINE公式アカウントの友だちを増やすことは”ゴール”ではありません。本来、LINE公式アカウントは集客や売上などを目的としたツールです。そのため、友だちが増えたことに一喜一憂して、目的達成のための訴求ができていないようでは意味がありません。つまり、LINE公式アカウントは友だち追加してもらった後の方が重要なのです。
LINE公式アカウントを友だち追加してくれたユーザーに対して、メッセージやチャットなどでコミュニケーションを取ったり、商品・サービス情報や割引・クーポンなどのコンテンツを配信したりとユーザーに商品・サービスに関心を持ち続けてもらう施策を打ち続ける必要があります。
また、ある程度友だちが増えてくると運用の手間や時間削減が課題になってくるでしょう。全てのユーザーを手動で対応するのには限界があります。自動応答機能(Bot)やステップ配信などの機能を利用して、できるところから自動化をして、本当に人手をかけるべき工程に手間と時間をかけられるようにしましょう。
もし、LINE公式アカウントの運用で悩むようであれば、サポートツールを導入したり、コンサルティングを利用するのもおすすめです。インターネット・書籍などの情報を元に、社内リソースだけで運用改善を進めるのは、効率的でない場合があります。費用はかかりますが、LINE公式アカウント運用のプロの知識やノウハウを借りることで、LINE公式アカウントの運用を効率的に進めるための仕組みづくりをすることができます。
中にはLINE公式アカウントの作成からサポートしてくれる事業者もいますので、LINE公式アカウント運用のどの段階であっても、困り事があれば是非相談してみましょう。
LINEマーケティングは東京のWEBコンサルティング会社MPHへ
LINEの友だちを増やし、LINEでの来店誘導や販促のお手伝いなら東京のWEBコンサルティング会社MPHにお任せください。
様々なLINE公式アカウントでの運用実績があり、御社に適切な運用方法のアドバイスや運用代行が可能です。お気軽にご相談ください。
この記事を書いた人
MPH WEBコンサルティング事業部
専門分野:WEBコンサルティング,WEB広告,SEO,DX,MA
様々な企業・事業者のWEBマーケティングを支援してきたMPHのWEBコンサルティング事業部が、経営に役立つIT・WEBに関するノウハウや最新情報を発信しています。