SEMとはなにか?
SEMとは、サーチエンジンマーケティングの略称です。その名前の通り、リスティング広告やSEOを含む、様々な検索エンジン上のマーケティングを全てまとめた言葉として使われます。
リスティング広告も含む言葉ではありますが、リスティング広告そのものを指しているというわけではありません。
「ネット施策はSEMとSEOを大切に」という意見を述べている人も見られますが、SEOはSEMに含まれる概念ですので、この表現は正しいとは言えませんね。SEMをリスティング広告のことだけを指す言葉だと誤解しているとこのような間違った表現が出てきてしまうようです。
SEMやSEO、様々な略称が多く混同しやすい部分もありますが、それぞれの意味をきちんと把握するところからネット施策をスタートしていきましょう。
SEOとはなにか?
SEMに含まれる概念であるSEOの意味についても詳しく見ていきましょう。
SEOは、Search Engine Optimizationの略称です。英語をそのまま直訳すると「検索エンジン最適化」となりますが、これは【サイトを検索エンジンに好まれる形に最適化する】という意味です。
具体的には、サイト内の情報や構造をユーザーにとって利用しやすいように最適化することやサイト自体をユーザー・検索エンジンに発見してもらいやすくするための対策になります。
そうすることで、サーチエンジンで検索した際の結果にサイトが上位表示され、ユーザーの目に止まりやすくなるというわけです。
日本で使われる検索エンジンのシェアはほとんどYahooとGoogleが網羅していると言っても過言ではありません。またYahooの検索エンジンはGoogleのロボットを利用していることから、日本において一般的なSEO対策といえばGoogleの両者に対してサイトの最適化をすることを指すことが多いです。
SEMはSEOの上位概念
SEMは、先程ご紹介したとおり検索エンジン上のマーケティングの総称です。つまり、検索エンジン最適化という意味のSEOもSEMに含まれるマーケティングのひとつということになります。SEMは、SEOのさらに上位の概念といえるのです。
SEOの対象範囲は、あくまで検索エンジンの検索結果内です。
そのさらに上や横の欄にはリスティング広告が入りますので、SEO対策をきちんとしていてもリスティング広告よりは下に表示されることになります。
SEMは、これらSEOやリスティング広告全てを対象範囲とした概念です。
リスティング広告とSEOにはそれぞれメリット・デメリットがありますが、SEMとして全体を考えればリスティング広告とSEO両者の欠けている部分を補いながら包括的なマーケティングを行うことが可能になるのです。
例えば、短期的な成果を求める場合はSEOよりもリスティング広告の方がおすすめです。
SEOはコンテンツの強化や他サイトとの兼ね合いによって表示順位が常に変動しますが、リスティング広告は狙った順位で広告を表示することができるので、SEOに比べ即効性が期待できます。広告費として予算がかかることがデメリットですね。
逆に長期的な成果を求める際には、時間はかかるもののリスティング広告と違って広告費がかからず、クリック率もかなり高いSEOが効果的です。
デメリットとしては、リスティング広告と違い施工に手間と時間がかかってしまうこと。
正攻法によるSEOで一度検索結果の順位が上位になれば基本的に安定するので、長い目線で売上を算出し続けたい方は必ず抑えておきたいところです。
(また、InstagramやYoutubeなどのSNSや楽天などのポータルサイトも一つの検索エンジンと捉え、これらに対してマーケティングを行う事もSEMの一つと言えます。特にSNSが強い影響力を持つ現代において、これらの対策を行う事は不可欠と言えます。
MPHなら月額15万円からSEO対策、SEM対策が可能!
ユーザーが何を求めているのか、そもそもどんな人がユーザーとなっているのか……何もわからない状態のまま、手探りでSEO対策、ひいてはSEM対策を行うのはとても難しいことです。
MPHでは、そういったデータをきちんと調査した上で、提供すべき情報についてご提案させて頂いております。
月額15万円からキーワード無制限でのSEO対策も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。