MPHの経営に役立つWebコンサルティングコラム

Webコンサルティングコラム
経営目線でのWeb戦略について発信しております。

ECサイトにおけるSEO対策のポイント

ecサイトのSEO対策のポイント

ECサイトの売上が伸びない原因はアクセス数にある事が多い

「ECサイトを運営しているが思った様に売上が伸びない。。」
そんな時に見直すべきポイントは、

  • アクセス数
  • コンバージョン率
  • 客単価

の3つですが、多くの場合最も足りないのが「アクセス数」です。
どれだけ素晴らしい商品があっても、店舗に来てもらわない事には商品を売ることはできませんよね。「アクセス数」を伸ばす上で非常に重要になるSEO対策について、本コラムでは解説します。

ECサイトにおけるSEO対策の重要性について

キーワード無制限のSEO対策

多くのサイトで「アクセス数」が足りていない。と前述しましたが、ECサイトのアクセスを増やす方法はSEO対策以外にも様々あります。例をあげると

  • リスティング広告
  • リマーケティング広告
  • SNS広告
  • アフィリエイト
  • 多店舗展開

などです。これらも使い方によって、アクセスを飛躍的に伸ばし、売上を増やすことが可能です。その意味でSEO対策と上記の内容を組み合わせて利益の最大化を図るのが、最も好ましいWEBマーケティングになります。
ですが、本コラムはSEO対策に関する内容なので、主軸をSEO対策に絞ってご案内します。

上記の「アクセスを増やす方法」と「SEO対策」の違いは、

  • 効果の持続性
  • 対策に対してのコストの掛かり方

にあります。
SEO対策以外で例としてあげさせて頂いた内容は、基本的にクリックや出店・販売単位でコストがかかる媒体です。正しく運用すれば効果を享受することが可能ですが、その間ずっとコストが掛かり続けます。その意味で、利益を圧迫しやすくなります。

対して、SEO対策は施策自体に人的(外注を利用する場合は金銭的)コストがかかるものの、正攻法のSEO対策で一度上位表示してしまえば、効果は持続し、その間のコストは特に必要ありません。その意味で、時間経過と共に利益を生み出す施策になるのです。
ECサイトかどうかに関わらず、「利益」を出す事が事業存続・繁栄には不可欠です。その意味で、SEO対策は非常に重要な施策と言えます。

 

ECサイトのSEO対策 アクセス・売上UPの方法

SEO対策の重要度について理解した後は、具体的にどういうSEO対策が有効なのかについて解説します。細かく解説するとかなり長くなるので、要点をまとめて解説します。

キーワード調査

まず、どんなキーワードで対策すべきかを調査します。キーワードの調査の方法は、以下の流れになります。

  1. 自社サイトの含まれるキーワードを洗い出す
  2. 1ででてきたキーワードを検索して上位に表示されたサイトが対策しているキーワードを洗い出す(競合調査ツールを使用するのも良いかと思います。)
  3. 1 2 のキーワードとサブワード(通販・格安・おすすめ・女性向け など)の掛け合わせを作成する
  4. 1 2 3のキーワードの検索ボリュームをGoogle広告のキーワードプランナーなどでチェック

この時重要になるのは、検索ボリュームにとらわれない事です。
検索ボリュームが大きくても、自社のサービス・商品とアンマッチであったり、「◯◯とは?」といった知識系のキーワードであったりすると注文に繋がりにくく、対策するだけコストがマイナスになる可能性があります。SEO対策もアクセスUPも「売上や利益」を上げるための手段に過ぎません。
そのキーワードでアクセスが獲得できたとして、注文に繋がる事が想定されるキーワードを抽出するようにしましょう。

競合を調査する

前項のキーワード調査で、発見したキーワードで実際に検索して競合が

  • どんなページで
  • どんなサービスで
  • どんな商品を販売しているか

を確認しましょう。
ページ内容・コンテンツボリュームがわかれば、どういうページが評価されるか理解することができます。
同時に、サービスや商品をチェックして、競合と比較検討した時に自社の商品が選ばれる様な状態にしておけば上位表示した時に成果を最大化することができます。

ページ作成・強化

競合調査を通じて、キーワード毎にどんなページがGoogleに評価されているか確認したら、

  • 自社サイトに無いページは作る
  • 自社サイトにあるページは、競合に勝てる内容に強化する

ようにしましょう。ここで大事なのは、闇雲にキーワード毎にコラムやブログなどのコンテンツページ化しないで、キーワード毎に注文に繋がりやすいページを作ったり・強化する事です。
(2021年現在、多くのSEO会社では一定の金額を月額費用でもらってコラムやブログを量産されているようですが、この方法ではアクセスが増えても注文を最大化することはできません。)
TOPページやカテゴリーページ、商品ページ、ランキングページなど、出来る限り商品に近いページで対策するようにしましょう。

対策するページが決まったら、ページの強化をする必要がありますが具体的にどの様な事をすればよいのでしょうか?!例として、以下の様な対策が考えられます。

競合の上位表示しているページよりも

  1. 掲載商品数を増やす
  2. 商品の選び方を増やす
  3. 網羅しているサジェストワードを増やす
  4. コンテンツの量を増やす
  5. ページを軽量化して見やすくする
  6. 商品の魅力を伝え買いやすくする

などです。ここで重要なのが、基準となる「競合の上位表示しているページよりも」という所と1〜4については、闇雲に増やすのではなく、「流入するユーザーのニーズにマッチしている」という観点です。
この2つの観点をもってページを強化する事で、より上位表示・その後の収益に繋がるページを構築する事が出来ます。

尚、取り扱いの商品数もキーワード毎の重要な指標になります。競合に対して自社の取り扱い商品数が大幅に少ない場合は商品数を増やす事も検討しましょう。

回遊性を強化

回遊性の強化

キーワード毎のページの強化を行ったら、それぞれのページをユーザー・Googleのロボットに発見されやすい様に回遊性を強化する必要があります。
(検索順位はGoogleのロボットがサイト・ページ・WEB全体を徘徊して決定しております。)
回遊性に乏しいサイトですと、折角良いコンテンツ・内容のページを作ってもページ自体が発見されず、検索順位で上がってくる事もありません。回遊性をあげるために、

  • TOPページからカテゴリー・商品ページへのリンク
  • カテゴリーページから別のカテゴリー、商品ページへのリンク
  • 商品ページからカテゴリー、商品ページへのリンク
  • 関連するコンテンツ同士の横リンク
  • ランキングページの作成

などをしましょう。

基本的なSEO対策のポイントを抑える

ECサイトに限らず全てのWEBサイトで抑えるべきSEO対策の基本的なポイントがあります。
以下に特に重要なものを一例として挙げさせていただきます。

  • ページに合ったtitleの設定
  • ページに合ったDescriptionの設定
  • h(見出し)タグの正しい設定
  • 画像のalt設定
  • テキストベースでのコーディング
  • パンくずリストの設定
  • モバイルフレンドリー対応
  • 404ページの用意
  • sitemap.xmlの送信

実際にtitleの設定やhタグ、altタグの設定が正しく設定されていなかった為に本来のページのポテンシャルよりもSEOで成果が発生出来なかった場合が多くありますので、しっかりと基本的なSEOを抑える様にしましょう。

マイナス要因の排除

ここまでご案内した施策はどれも「ECサイトをSEOの視点から強化する」施策でした。
これらの施策を実施して頂く事で実際に上位表示する事も可能です。しかし、それだけでは不十分です。
さらに実施すると良いのが、【マイナス要因の排除】になります。
サイトの質を低下させる「マイナス要因」がサイト内にあると本来の検索エンジンの評価よりも低めに評価されてしまい、検索順位もページ・サイトのポテンシャルより低いランキングになってしまいます。そのため、マイナス要因を排除する必要があります。
具体的なマイナス要因には下記の様なものがあります。

  • システム的に吐き出された価値の低いページ(=コンテンツが無い・薄い・重複)が大量にある
  • リンクが切れている
  • リダイレクトやcanonicalの設定が正しくなされていない
  • デバイス毎(PC・SP)に対応しているページがまばら
  • sitemap.xmlが更新されていない。

などになります。これらが適切に対応されているか確認して、正しく対応出来ていないものについては対応する様にしましょう。

補足:商品ページにおけるSEOのポイントについて

商品ページはサイト構造では最下層に近い位置にするため、ボリュームの大きいキーワードで上位表示させるのは一般的に難易度が高いとされています。
また、取り扱い商品数の多い「品揃え型」のECサイトの場合、1商品毎に掛けられる時間は限られています。
そのあたりを踏まえて、商品ページのSEOは下記をポイントとして対策するのが好ましいです。

  • 売れ筋アイテムから優先的に対策する
  • 競合が比較的少ないスモールワードをキーワードとして設定する
  • レビュー・事例・商品説明など商品ごとにオリジナルなコンテンツを収集、掲載する
  • 回遊性を持たせ、クローラー・ユーザーに発見されやすい状態にする

その他の内容と上記を踏まえて、商品ページのSEO対策を行う様にしましょう。

補足②:楽天市場やYahooなどのモールにおけるSEO対策のポイントとは?

楽天市場・Yahooショッピングなどのモール

ここまでご案内したECサイトにおけるSEO対策のポイントは一般的に「本店サイト」と呼ばれる自社ドメインでのECサイトのSEO対策のポイントでした。
それでは、楽天市場やYahooショッピング、Wowma!・Amazonなどのいわゆる「モール」内でのSEO対策にはどの様な対策がポイントになるのでしょうか?!

細かくご案内するとこちらの内容だけで1コラム分を要する内容になりますので、特に重要になるポイントをご紹介します。

  1. 商品名・商品ページの説明文
  2. モール内での商品のカテゴリー
  3. 商品毎の売上
  4. 商品毎のクリック率
  5. モール開催の施策参加率
  6. 店舗名

上記などがモール内SEOのポイントとなりますが、「本店サイト」との大きな違いは

  • モールでは来店の入り口が「商品」になるので、商品単位での対策が必要
  • モール全体の売上向上がモール運営者の目的なので、売上に寄与出来る商品・店舗が優遇される

という点になります。この点を踏まえてモールに出店している運営者は対策を行う様にしましょう。

 

ここまでご紹介した施策を実際にやっていただければ、ほぼ確実に上位表示に成功し、アクセスUP・売上UPに繋がります。MPHでお手伝いさせて頂いたECサイトのSEO事例を少しご紹介させていただきます。

MPHのECサイトSEO対策事例

弁護士業界におけるWEB集客成功のポイント

事例1:SEO対策だけ!立上げから1年間で月商1000万円達成!販促費は5%以下

二次会や忘年会などで利用する景品通販サイト。SEO対策だけで、立上げから1年間で月商1000万円を達成しました!商材的に「探し方」がそのままカテゴリーになり、そのカテゴリーに検索ボリュームがあったので、立上げ時からカテゴリーページの作り込みを強化して対策した所、早期に大きな成果を得ることができました。

事例2:立ち上げから3年で月間PV100万達成!アクセス数業界No1達成!

結婚式や二次会・謝恩会で利用するお呼ばれドレスのレンタルサイト。立上げの段階から対策すべきキーワードを洗い出し、TOP・カテゴリー・商品・エリアページでSEO対策を実施。ドレスレンタル・結婚式ドレスなどのビッグワードで上位表示。立上げ3年で月間PV100万を達成しました。

事例3:Tシャツ 単体で上位表示達成!アクセス数V字回復!

イベントなどに使用するTシャツの通販サイト。ペナルティやサイトリニューアルで低迷していたアクセスが、支援後半年でV字回復!ビッグワード「Tシャツ」単体でも上位表示しており、売上も堅調に回復中。

ECサイトのSEO対策ならMPHにお任せください。

本コラムでご案内した対策を実施してみて、不明点などありましたらお気軽にご相談ください。自社で対策をやりきれない場合は、MPHがECコンサルタントとして月額15万円から(SEO対策)というリーズナブルな価格で支援させていただくことも可能です。上記以外にも豊富な実績がありますので安心してお問い合わせくださいませ。

>お問い合わせはこちら

>SEOコンサルティングサービスはこちら

>ECコンサルティングこちら

>ECサイト制作・構築サービスはこちら

この記事を書いた人

代表取締役 池本将章

代表取締役 池本将章

専門分野:WEBコンサルティング,WEB広告,SEO

株式会社エッコにて、WEBコンサルティング事業部長、東京支社統括を歴任した後、 2017年にMPHを創業。2019年にプラスファクトリー株式会社を設立。これまでに500以上の企業への支援実績。

WEBを活用して業績UPをされたい皆様
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
受付 / 9:00~18:00定休日 / 土日祝
24時間受付けのお問い合わせ・ご依頼はこちら
公式LINE 登録特典 Webマーケティング改善チェックリスト配布中
【SEO対策コンサルティングサービス紹介】資料請求(無料)はこちら!

本資料では、主に以下について掲載しています。
・MPHの事業紹介
・サービス一覧
・SEO対策コンサルティングサービスの概要
・SEO対策コンサルティングにおけるサポート実績

詳しくはこちらから